ど・ブログ(分家)
SUZUKI NZ250を駆り、酒を喰らわば穴二つ・ふたを開ければアナコンダ。夢見がちな中年の純情詩。
怖い絵 in HUIS TEN BOSCH 
03/16
よかったよかった。
しかして今後、不測の事態がいつ起こるとも分からん。
という事でデータの移行作業をしようと思い、仕分けをしている途中、過去の写真に見入ってしまい、写真の整理だけでかなりの時間を食ってしまった。
お掃除あるあるとでも言いましょうか?
で、昨年の夏に行ったハウステンボスの写真を見ていた時に、ふと気づきまして。

これは「スーパートリックアート」内で撮った1枚なのですが、この絵に見覚えがある。
これ、あれだな、中野京子の「怖い絵」の1作目の表紙の絵「いかさま師」だ。
![]() | 新品価格 |

スーパートリックアートではこれ以外にも数枚の写真を撮ったけど、浅はかな自分が記憶をたどる限り、美術品として実在の絵はこれだけだったと思います。
写真を撮ってないところに、もしかしたらこういうコピー品があったのかもしれないけど。
怖い絵 (デジタル版) >>>
「怖い絵展」には行けなかったけど、行きたかったなぁ。
会社の同僚の話によると、最終週では3時間待ちとかの行列が出来ていたとか…。
さすがにそれは厳しいが。
テレビ番組「美の巨人たち」で、怖い絵展の目玉(なのかな?)である「レディ・ジェーン・グレイの処刑」を見ました。
うーん、なるほど、怖いな。
1枚の絵をとってもその構図や背景には様々な思惑が渦巻いている。
3時間待ちでも行っとくべきだったか。
しかし、うちから都内は…遠いからなぁ。
こちらもどうぞ ♡(最新記事)>>>

« 高野和明、連続4冊
| h o m e |
NZ250、まだ動く…動きます »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nagasaku.blog46.fc2.com/tb.php/1221-5af14d19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)